サントリー天然水の森 ぎふ東白川
岐阜県中津川市付知町にある木工所、「有限会社 然」に製作を依頼していた家具の引き取りに行きました。通常なら配送をお願いしているのですが、家具を作っている現場でゆっくり会話をしたかったのと、家具に使用したスギ材が育った隣町の東白川村の山林の様子を見たかったため。以前行った時は、日暮れ近い時間だったので山林を眺めるくらいしか見れなかったので、明るい時間に再度訪れたかったから。
以下、サントリー「天然水の森」Webページより抜粋です
「サントリー木曽川工場」の水源涵養エリアである岐阜県加茂郡東白川村で、林野庁や岐阜県の制度を利用して2箇所の森、約525haをサントリー「天然水の森 ぎふ東白川」として設定。
国、県、地元自治体と協働して、針葉樹人工林の間伐と間伐材の有効活用、渓畔林整備、植樹、植生配置及び林分構造の適正化による生物多様性保全などの活動を展開しています。
1. サントリー「天然水の森 ぎふ東白川」【岐阜県企業の森】
岐阜県の「岐阜県企業の森」事業へ参画し、岐阜県加茂郡東白川村神土の森林について、地権者である東白川村、および岐阜県と森林保全に 関する協定を締結。村、県と連携しながら、水源涵養機能の高い森づくりを進めています。
所在地 / 岐阜県加茂郡東白川村神土(かんど)新巣村有林
面積 / 約167ha
契約年月 / 2012年3月
契約期間 / 30年
2. サントリー「天然水の森 ぎふ東白川」【社会貢献の森】
岐阜県加茂郡東白川村越原に広がる国有林で、林野庁の「社会貢献の森」協定制度を利用し、森林整備活動を進めています。
対象エリアの一部では、「研究と整備を一体化した活動」を行うという考え方の下、筑波大学による調査・研究を行っています。
所在地 / 岐阜県加茂郡東白川村越原(おっぱら)越原国有林
面積 / 約358ha
契約年月 / 2010年12月
更新年月 / 2012年4月
契約期間 / 5年(今後数十年に亘って更新予定)
0コメント