CAS AUDIO 聖新陶芸株式会社
インドアグリーンや栽培セットを企画販売している聖新陶芸株式会社。社長の伊勢谷氏が製作している陶器を素材にしたスピーカーを見学させていただきました。
FRPで作られた型を使い、形を形成しながら音の通る空気室を作り、仮組みしたのちに陶器でできた本体を窯入れし、その後、配線やホーンなどの部品を取り付けていくため全ての工程を手作業で行っています。
陶器のスピーカーは、木製に比べて共振が少ないため、音をより忠実に再現できるそう。
インドアグリーンや栽培セットを企画販売している聖新陶芸株式会社。社長の伊勢谷氏が製作している陶器を素材にしたスピーカーを見学させていただきました。
FRPで作られた型を使い、形を形成しながら音の通る空気室を作り、仮組みしたのちに陶器でできた本体を窯入れし、その後、配線やホーンなどの部品を取り付けていくため全ての工程を手作業で行っています。
陶器のスピーカーは、木製に比べて共振が少ないため、音をより忠実に再現できるそう。
0コメント